こんなお悩みありませんか?

  • 未利用間伐材を有効に使いたいがどうしていいのか
  • 製材工場残材を処分したいが、処分先がない
  • 建築発生木材が大量すぎて手が回らない

株式会社M.I.Oでは、木質系廃材のチップ化を通じて、再生可能エネルギーであるバイオマス発電への安定供給を行っています。

木材の処分にお困りの方へ、
私たちはただ「処理」するのではなく、**エネルギー資源として「活かす」**お手伝いをしています。

林業関係者さま、製材・建築業者さまから発生する未利用材や木くずなどを受け入れ、専用の設備で高品質な木質チップへと加工。
そのチップは、発電所での燃料として再利用され、地域の電力供給や環境負荷の低減に貢献しています。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

M.I.Oの強み

✅ 木質チップ製造の専門設備と技術

✅ 柔軟な受け入れ体制

(大量・継続的な廃材にも対応)

✅ バイオマス発電所との強固な連携による安定供給

サービス案内

株式会社M.I.Oは、産業廃棄物や山林から排出される丸太や枝木などの木質系廃材を受け入れ、チップへと加工する中間処理施設を運営しています。​
このチップは、バイオマス発電所へと供給され、再生可能エネルギーとして新たな価値を生み出しています。​
私たちの役割は、単に「廃材を処理すること」ではありません。
資源を捨てるのではなく、生かす社会へ。
株式会社MIOは、地球と次世代のために、循環型の未来を切り拓いていきます。

About us

会社案内

弊社代表挨拶や会社の基本情報について記載しています。

バイオマス発電とは?

バイオマス発電は生き物由来の資源(=バイオマス)を利用して電気をつくる再生可能エネルギーの一つです。

お知らせ